季節が深まると同時に、着こなしもレイヤースタイルへと変化。
コートとインナーの巧みなコーディネートにより、洗練された品格と旬のエッセンスをプラス。
定番人気の形「Belvin」は襟の立ち姿が自然で美しく、
インナーの襟を立てても違和感なくシンクロする。
フロントをオープンにして少々ラフに着こなすときもスマートな佇まい。
余裕を感じさせる大人のこなれ感が演出できる。
グレーをキーカラーに、ワントーンで統一感を出しつつ、
柄やカラーで変化をもたらすことで上級者の着こなしに。
さらにレイヤードによる奥行きのある首元が洒落感を底上げ。
厚手のウールコートは、ストレッチ性を持たせて動きやすさも両立。
羽織るだけで上品な大人が表現できるカシミヤ混のチェスターコート。
インナー風の前立てが、上級レイヤードスタイルへと仕上げてくれる。
前身頃を外したコート+タートルネックの着こなしでは、
シンプルでシックな装いとなり、1着で2つのスタイリングが楽しめる。
防寒性を高めながら、ボリューム感を抑えた美シルエットのダウン。
インナーにはアイボリーのニットを差し、軽快な胸元を演出。
ダウンのフードを取り外せば、首周りの自由度が増すのはもちろん、
美しい立ち襟感も強調されるので、一気に上品顔に。
襟を立ててもサマになり、袖をまくってバイカラーも主張できるコートが軸。
そのラフな印象に合わせ、ジャージ素材のパンツをチョイス。
アクセントとしてインナーには柄で主張するジャガード織りのニットを投入。
ワントーンコーデの中に都会的な演出がプラスできる。
今シーズンもトレンドとして継続中のローゲージニットを
あえてアウター感覚でコーデに組み込む。
ざっくりとしたマルチケーブル編みをアクセントとしつつ、
同柄同色のアイテムを溶け込ませるのが、大人の手腕。