
Pants Theory
美脚パンツの宝庫ともいえるTheory。
その多彩なバリエーションの中から、秋冬の定番である
柔らかく、滑らかな高品質のウール素材「Light Saxony」を
使用したパンツを3型ご紹介。
同素材ながらシルエットによる違いを楽しんで。

LOOK1
マニッシュなパンツスタイルは
色×柄で差をつけて
抜け感が演出できるクロップドパンツ。ももは少しゆったりとしていて、ひざから裾にかけてテーパードになったラインが美しい。ウエストの後ろ側がゴム仕様の楽なプルオンタイプながら、ギャザーをなくすことですっきりとしたフロントのデザインと、センタープレス入りできちんと見えも約束。チェックコートでトレンド感を漂わせたら、ペールブルーのシャツを差し色にしてハンサムスタイルを華やかに。



LOOK2
柔和な雰囲気の色合わせで
エフォートレス感を加速
ウール本来のドレープ感や柔らかさを生かしたワイドクロップドパンツ。腰からすとんと真っすぐに落ちるシルエットなので、ワイドながらふくらみすぎずバランスよく着こなせる。ウエストはゴムとドローストリングのW仕様で、フィット感も抜群。ゆったりとしたケーブル編みのニットを合わせ、リラックスムードを漂わせて。アイボリーで統一した着こなしにピンクの小物が優しげ。



LOOK3
カラーとレイヤードで魅せる
高感度なスタイリング
レッグラインに沿うようにテーパードになったスリムクロップドパンツ。体型を選ばず、はくだけで美脚が叶う頼れる一本。どんなカラーとも相性がよいベーシックなチャコールグレーは、コーディネートの引き締め役としても活躍してくれる。タートルネック×Vネックのニットのレイヤードで技ありな印象を与えつつ、鮮やかな発色をアクセントに上品かつスマートに装って。

