The Coat Edit
上品さとリラックス感が交差する、
軽く暖かなダブルフェイス素材を使用した
コートコレクション。
手作業で丁寧に仕立てられたコートは全4型。
冬スタイルの主軸になるアウターこそ、
長く愛せる上質な一着を手に入れたい。

Fablic&Details
軽くソフトな風合いのサステナブルな素材
イタリアの名門生地メーカー、MTR社製のRWS(Responsible Wool Standard)を取得したウールを使用。羊が育つ土地を大切に扱い、農場から製品になるまでの過程が明らかな信頼できるウールで、動物福祉環境に配慮したサステナブルな素材。リサイクルポリエステルをブレンドすることで、驚くほど軽く柔らかな肌触りに。上品な光沢があり、保温性も抜群。
熟練した職人技が光る美しい仕立て
各パーツの繊細なスライシングから縫製まで一枚一枚を手縫いでまつり上げています。緻密なステッチワークは熟練した職人の技。素材が持つ軽やかさを更に引き立てる職人の手仕事が随所で感じられる美しい仕立てで、軽やかなコートにクラフト感溢れる高級感を添えてくれます。

Pea Coat
Silhouette&Detail
クラシックなのに今っぽいショート丈のピーコート
ダブルブレスト、4つボタンのクラシカルなスタイルが光るピーコート。
イージーな雰囲気のドロップショルダーとソフトな風合いが、
今の気分に寄り添うリラックス感とフェミニンさをプラス。
ヒップに少しかかるバランスが軽やかで、どんなボトムとも合わせやすい、着丈65.7センチ。
ベーシックな黒とライトベージュ、旬のピンクとグリーンの4色展開。
COLOR

Styling

LOOK1
トレンド感のあるピンクで華やぎを
ピーコートのインに、ジャケットとクロップドパンツのセットアップを合わせたきちんと感のある装い。甘すぎない、くすみピンクで華やかに。ニットとスリッパサンダルは黒で統一して、ピリッと引き締めて。


LOOK2
深みのあるグリーンを差してシックに
秋冬らしいダークカラーコーディネートに、ニュアンスを添える深い森のようなグリーンが主役。旬のフレアパンツに、ごつめショートブーツを合わせてマニッシュに。ニット帽やグローブでこなれ感をプラスして。

Collarless Coat
Silhouette&Detail
上品でリラクシーなノーカラーコート
無駄を削ぎ落としたクリーンなデザインのベルト付きノーカラーコート。
リラックス感のあるフィットで、ふくらはぎにかかる長めの着丈110センチ。
エフォートレスで今年らしいスタイルが手に入る。
シーンレスで活躍するブラック、ネイビーと、
ソフトな印象に仕上がるライトベージュ、ライトグレーの4色展開。
COLOR

Styling

LOOK1
レザージャケットを重ねた技ありレイヤード
無彩色カラーで織りなす、洗練されたレイヤードルック。カットソー×レザージャケットに、ノーカラーコートを羽織って立体感のある着こなしに。黒パンツでボトムを引き締め、ベルトでウエストマークしてバランスよく。


LOOK2
絶妙な配色で外したモードなスタイリング
オールブラックのクールなスーツスタイルに、あえてネイビーのコートを合わせてこなれ感を演出。ガウンのようにさっと羽織り、ベルトは結ばずラフに垂らせばIラインが引き立つロング&リーンな着こなしが完成。

Trench Coat
Silhouette&Detail
マニッシュに決まるロングトレンチコート
ゆとりのあるリラクシーなフィット感が今年らしい、ダブルブレストのロングコート。
大きめのカラーとドロップショルダーが女性らしさを添える。
共布のベルトをキュッと結べばクラシカルに、
そのまま垂らせばエフォートレスにと変化が楽しめるのも嬉しい。
膝が隠れる着丈105センチで、汎用性の高いブラックと旬のグリーンの2色展開。
Styling

LOOK1
味わい深いカラーMIXでクラシカルに
ボリューミーなタートルネックニットに、グリーンのコートを羽織ってシックな色合わせを楽しんで。ベルトのアレンジ次第で印象が変わり、結ぶとより洗練度がアップ。ベロア素材のワイドパンツを合わせて艶感をプラス。


LOOK2
ブラックコートでカラーを引き立てて
グリーンのリブニットとクロップドパンツ、ブルーのMIXニットでつくる高感度なスタイリング。ブラックのコートを合わせることで、プレイフルな配色が映える。ごつめのショートブーツで、バランスよく仕上げて。

Shirt Coat
Silhouette&Details
上質カジュアルが叶うシャツジャケット
シャツカラーとラウンドしたシャツテールがカジュアルな印象ながら、
高品質な素材で仕立てることで上質感を漂わすオーバーサイズのシャツジャケット。
初秋は軽いアウターとして、冬はコートのインナーとして活躍。
ヒップが隠れる着丈75.2センチで、定番の黒と柔らかなベージュの2色展開。
Styling

LOOK1
柔和なトーンでまとめて優しげに
白シャツ、アイボリーのVネックカーディガン、淡いベージュのシャツジャケットをレイヤードした、ニュアンスカラーのグラデーションスタイル。ゆったりとしたワイドパンツを合わせて、エフォートレスな雰囲気に。


LOOK2
メリハリの効いたモードなモノトーン
ホワイトのタートルネックニットを差し込み、抜け感を演出したモノトーンスタイル。シャツジャケットとプリーツスカートを合わせてクラシカルにまとめつつ、ベルトでウエストマークしてスタイルアップを。
