Ideal Wardrobe

「これからのべーシック」

どんなシーンにも似合う万能さや誰からも好感を持たれる品のよさ。
手持ちの服はもちろん、着たい新しさだって受け入れてくれる懐の深さなど。
定番アイテムに求めたいのは、そんな都合のよさかもしれません。そのために必要となってくるものとは?
美しさを追求したシルエットや快適な着心地、上質な素材など、タイムレスで愛され続けるTheoryの服とともに
今ワードローブが目指すべき方向性を探っていきます。

01

Tapered Pants

「見た目以上に価値があるもの」

すべてのバランスの軸となるのは腰から下のボトムライン。
脚をキレイに見せる端正なシルエットはもちろん、はいたときのフィット感や素材など
細かい部分の美しさにまでこだわることでどんなトップスともなじみやすく、
仕上がりのよさが各段にアップ。

Bistretch Pants

細身なのに動きやすい

ストレッチが入ったはき心地のいいパンツ。
ごわつかず脚にしなやかに
フィットしてくれるため、
歩いたりしゃがんだりしたとき
に気になる窮屈感もゼロ。
センタープレス入りで美脚に一役。

Pale Moss Green

どんな服にも似合ってしまう

一見着まわしが難しそうなカラーパンツも、
シャープな形を意識することで
あらゆるシルエットにも合わせやすくなり、
さまざまな着こなしが可能に。
カーキ感覚で使えるペールグリーンなら、
トップスや小物の色を選ばない。
白ニットのやわらかさはそのまま
ボリュームだけをボトムでさりげなくひき算。

やさしいペールカラーで
インパクトの強い太めボーダーの力を抜く
細身ラインで淡色でもシャープな印象はそのままキープ。

02

Denim

「新たに加えたい"最愛の一本"」

パンツの中でもとくに欠かせない存在なのがデニム。
ラフな素材だからといって妥協せず、シーズンに合わせた完璧なシルエットを求めることで、
おのずとフォーマルな場面でも通用しそうな特別感のあるたたずまいに。

Wide Cropped Denim

凛とした美しさがある

パンツに強いこだわりを持つTheoryから、ついに誕生したオリジナルデニム。
大人のヴィンテージを意識して作られた、ウォッシュが効いたデザイン。
腰位置ジャストからストンと落ちるすっきりとしたワイドシルエットが
クリーンな見た目へと誘導。

03

Jacket

「はおるだけで安心感」

デニムを格上げしてくれるアイテムとして今注目したいのがジャケット。
持ち味であるまじめさがデニムのやんちゃぐあいをほどよくおさえてくれ、
日常に合うドレスアップを実現。

Corduroy Jacket

好感が持てるソフトな白

思い切りのいいアイボリーと、
ウエストシェイプされた
タイトなシルエットのおかげで、
重たくなりがちな秋冬のスタイリングを
さわやかに演出。
コーデュロイ素材なら
ラフなデニムとも好相性。

04

Basic Knit

「シンプルに求めたいこと」

これからの時季に欠かすことのできないニット。
出番が多くなるものだから、こだわりを持った選択がオシャレを大きく左右。
そのために意識したいそれぞれのポイントとは?

Cashmere Knit

着るたびにときめく

飽きのこないスタンダードなクル―ネックは、
カシミヤ100%の贅沢な質感で
思わず着たくなる風合いを重視。
見た目にも表れる品のよさが、
鮮やかなブルーをクラスアップ。

Sleeveless Knit

自在なアレンジ

すっきりとしたノースリーブに、ほどよいモックネック。
Iラインを形成する削ぎ落とされたミニマムなフォルムは、
1枚はもちろん、重ね着もしやすく幅広い着こなしを楽しめる。

V-Neck Cable Knit

適度にレディ

デコルテがのぞくゆるめのVネックと、
ボディラインをきゃしゃに見せるゆとり感。
カジュアルなニットに女らしさをとり入れれば、
シンプルでも目に止まるスタイルが完成。

05

Set Up

「考えなくてもうまくいく」

すでに完成された納得のいく上下の組み合わせ。
それが単品づかいでも十分活躍するキレイめなジャケットとパンツであれば、
にじみ出る適度な緊張感と上品さのおかげでどんなテイストでも落ち着きのある着こなしにまとまる。

Dark Navy Suting

シーンレスなノーカラー

クセのないシンプルなノーカラーなら、
カットソーはもちろん、
もう少し肌寒くなったときのニット合わせでも
もたつかずにすっきり。
黒に限りなく近い濃紺なら
カジュアルな装いにもマッチ。

06

Check Pattern

「埋もれないベーシックをつくる柄」

シンプルな無地の気分転換として、たまには柄アイテムにも挑戦。
なかでも品のよさを求めるなら断然チェック。総柄なのにエレガント、クラシカルなのに今っぽさも出せる。
そんな都合のいい柄で好感度を上乗せ。

Glen Check Suiting

モノトーンの深みが増す

使えるセットアップを、無地からグレンチェックにシフトチェンジ。
ほんのり渋い古きよき柄が見慣れたモノトーンのイメージチェンジに好作用。

Gunclub Check

品のいいカラフル

ストンとしたハリのあるストレートシルエットのコート。
よく見ると4色のカラフルさも細かい
ガンクラブチェックなら派手すぎず適度な華やぎに。

07

Coat

「素材を変える=気分が変わる」

出そろった主軸に重ねるものとして最後に見定めるのはコート。
さらっとはおれる手軽さとバランスのとれたスマートなシルエットをベースに、素材のさりげない更新で
今までとはひと味違うフレッシュな着こなしをマーク。

Corduroy Gown Coat

シャープな見た目のコーデュロイ

立体感のある独特のうねりと光沢が印象的なコーデュロイ。
トレンチ感覚で着られるすっきりとした細身のシルエットなら、
ほっこりぐあいも見事におさまり、シックな見た目へとシフト。

Faux Fur Coat

街に映える華やかなエコファー

テーラードのようなえり部分にまで余すことなくファーを
ふんだんにあしらった特別感のあるディテール。
動きの出る毛足長めならカジュアルなスタイルにもうってつけ。

Double Face Coat

やわらかく上質なカシミヤ混

バックにダーツをあしらい、
立体的で女性らしい
丸みを持たせたノーカラーコート。
カシミヤ混で暖かさをキープしつつ、
軽くしなやかにシフト。
前がスナップボタンという手軽さもうれしい。

  • Photography_Daisuke Tsuchiyama(TRON)
  • Styling_Kaori Higuchi(KIND)
  • Hair&Make-up_Tomoko Okada(TRON)
  • Model_Elena,Krista
  • Coodinator_Makiko Monji
  • Design_Tomoki Fukuhara(Ma-hGra)
  • Text&Composition_Miyuki Kikuchi
h