The Pant of Spring

しなやかに毎日を生きる現代女性のワードローブに
端正なセンタープレスパンツは必要不可欠。
抜群の履き心地と高品質、美しいシルエットで
女性に品と自信をもたらすTheoryのパンツで春を始めよう。

新型のクロップドパンツは、
計算し尽くされた、理想の1本。
Theoryにとって、センタープレスパンツは長年、
定番人気を誇るベストセラーアイテムのひとつ。
素材は、Theoryの伝統的なコットンキャンバス。
柔らかく滑らかで、型崩れしにくい。
スタンダードなアイテムだが、毎シーズン、
時代の空気感を取り入れながら、
色やフォルムをほんの少しずつ変えて
アップデートしている。
2019年春夏シーズンは新型のクロップドパンツが登場。
やや深めの股上、絶妙なテーパードシルエット。
端正なメンズウェアにインスパイアされた
クラシックな仕立てが特徴だ。
定番カラーのホワイト、ブラック、グレー、
ネイビーに加え、シーズンカラーのブルー、ベージュ、
ミントの豊富な7色展開。

この春、センタープレスパンツに改めて注目が集まっている。
決して真新しいトレンドというわけではないのに、なぜか。
今、女性がパンツに求めているのは流行ではなく、
目を引くインパクトでもなく、
「品のよさ」だからだと思う。
美しいシルエットのパンツをはくことでスタイルがよく見える。
上質な素材を身につければ無理なく、
自然に立ち振る舞うことができる。
それは女性の日常に、小さくても確かな幸せと
自信をもたらしてくれるもの。
新しい季節の始まりに、地に足をつけて前に進むために、
いつもよりポジティブな自分になるために。
忙しくも日々の生活を目一杯前向きに楽しむ女性たちにとって、
それは味方であり、相棒であるようなファッションアイテムなのだ。
7色揃うTheoryのパンツから、自分らしい1本を見つけてほしい。

爽快なカラーリングで定番スタイルをアップデート

シャツとセンタープレスパンツというスタンダードな着こなしも、配色次第でこんなにもフレッシュに!主役となるパンツは、春夏シーズンにぴったりのミントグリーン。ブルーのシャツを合わせ、とことん涼しげなカラーリングを楽しみたい。ショルダーバッグとスリッパ型のフラットシューズは上品なエクリュで統一。

清潔感あふれる、好印象のワーキングスタイル

リネン素材の白いジャケット+シェルトップブラウスを合わせれば、スタイリッシュなワーキングスタイルに。足元はヌーディなベージュパンプスで、春らしく明るいカラートーンを意識。サングラスやフープピアスなど小物で少し遊び心をプラスするのもいい。

黒×ベージュのパンツスタイルは、フェミニンな着こなしが旬

定番のベージュパンツは、ぐっと女らしくアレンジするのがこの春の気分。トップスはシャツの代わりに柔らかな質感のブラウスをチョイス。靴は細いストラップのピンヒールで女度を上げたい。少し肌寒い日は、トレンドのドット柄を大判スカーフで取り入れて。

上品さが際立つ、ワントーンコーディネート

オフの日も、品を大切に。パンツより一段色の薄いざっくりとしたニットや、スエード素材のバッグなど、色の濃度と素材の異なるベージュを巧みにセットした洗練のカジュアルスタイル。足元に1番薄い色を持ってくるのが着こなしのポイント。

クロップドパンツに最適なトップスも多彩に揃う

新しいパンツを手に入れたら、それに似合うトップスもチェックしたい。Theoryには、上品なパンツにぴったりのトップスが数多く揃う。すっきりとシャープなスタイリングに仕上がるシャツや、春らしいカラーのニット、1枚羽織るだけで凛とするジャケットなど、幅広いTPOで活躍するものばかり。

靴を変えれば、パンツの印象は劇的に変わる!

1本のパンツで様々なスタイリングを楽しみたいなら、靴で変化をつけるのが1番。リラックスムード漂う、フラットのストラップサンダル、パンツをシャープに見せてくれるブーティ、さし色効果の高いオレンジのフラットシューズに、フェミニンなポインテッドトゥのスエードパンプス。その日の気分でベストな1足をチョイスして。