hero画像

Casual Guide vol.5

Casual Guide vol.5
暖かさもおしゃれも妥協しない、
冬のライフスタイルを彩る即戦力ダウン

いよいよ冬も本番。
これからますます気温が下がることを考えると、
やはり頼りになるのは暖かいダウンジャケット。
ただ、いくら暖かくても、
ファッションアイテムとして使えなくては意味がない。
大人が欲しいのは、スタイリングの主役になるような存在感があり、
かつ幅広く着回すことができる一着。
セオリーには、そんなダウンジャケットが
2着ラインナップされている。
アメリカ軍のフライトジャケットを都会的にアレンジした
「AERO NYLON(エアロ ナイロン)」と、
アウターとライナーの組み合わせで多彩な着方が可能な
「VERSA NYLON(ヴェルサ ナイロン)」。
暖かさもお洒落も妥協したくない。
そんな大人のニーズに応えるダウンジャケットは、
この冬の即戦力アウターとなること請け合いだ。

Styling Tips
着こなしのヒント

大人を意識したきれいめから
都会派カジュアルまで、
ダウンを主役とした着こなしで、
人と差がつくワンランク上の
スタイルを楽しみたい。

Item 1

アイテム画像

アメリカ軍のフライトジャケット
N-3Bをベースにした
大人のためのミリタリーダウン

アメリカ軍のフライトジャケット・N-3Bをベースにした「AERO NYLON(エアロ ナイロン)」。表地には太い160デニールのリサイクルナイロン糸で織られた高密度ナイロンを使用。独特のしっとりとした風合いと光沢が特徴の生地は、丈夫で防風性に優れ、表面には雨や雪をはじく撥水加工も施されている。中綿はダウン90%×フェザー10%と保温性もばっちり。

コート / /

Style 1

オールブラックコーデで
黒ダウンの洗練さを際立たせる

「AERO NYLON(エアロ ナイロン)」の都会的なイメージを際立たせるなら、断然オールブラックコーデ。インナーにはカシミヤのタートルネックニットを合わせて、パンツはウールジャージー素材のテーパードパンツを。足元はボリューミーなローファーで、アウターとのバランスをとるのが正解。

  • 商品画像
    コート /
  • 商品画像
    ニット /
  • 商品画像
    パンツ /
  • 商品画像
    キャップ /
  • 商品画像
    シューズ /

Style 2

グレーのスラックスを合わせて
きれいめスタイルに

ミリタリーアウターがベースでも大人顔のダウンゆえに、グレーのスラックスに合わせて品よくまとめるのも一興だ。トップスはダークグレーのケーブルニットとシャツをレイヤードして、足元は白のレザースニーカーで軽快感を演出。

  • 商品画像
    コート /
  • 商品画像
    ニット /
  • 商品画像
    シャツ /
  • 商品画像
    パンツ /

Style 3

淡いカラーのコーデを引き締める
ブラックナイロンの艶

インナーのメランジニットと5ポケットパンツは、ベージュで揃えて統一感を意識。旬を感じさせるアースカラーのワントーンコーデのアウターに「AERO NYLON(エアロ ナイロン)」を投入。ブラックナイロンが淡いカラーのコーディネートを引き締めることで、スタイリッシュなイメージにまとまる。

  • 商品画像
    コート /
  • 商品画像
    ニット /
  • 商品画像
    パンツ /

Item Detail

  • 充実したポケットで収納力も優秀

    表側のハンドウォーマーやフラップポケットに加え、内側にもポケットが。また、ウエストにはシルエットを微調整できるドローコードも装備。

  • 袖口は冷気の侵入を防ぐインナーカフに

    フライトジャケット由来のディテールがここにも。袖を延長して、ニットリブを内側に隠すインナーカフが冷気の侵入を防ぐ。

Item 2

アイテム画像

1着で3パターンの着こなしが可能
アウターとライナーの組み合わせで
3シーズン活躍

アウターと着脱できるインナーダウンがセットになった人気モデル「VERSA NYLON(ヴェルサ ナイロン)」は、組み合わせによって3通りの着方を楽しめる優秀モデル。着丈は暖かさをキープしながらも動きやすさを考慮した、ヒップが隠れる長さに設定。ハーフコートタイプに仕上げられている。アウターの表地にはイタリアの名門メーカーが手がけた高密度ナイロン生地を使用。上品な光沢としなやかな風合いが持ち味に。

コート / /

Style 1

冬の初めには
インナーダウン単体をブルゾン感覚で

トップスはダークグレーのニットと白カットソー。インナーダウンのシンプルなデザインを活かして、パンツはグレーのスラックスでキレイにまとめた。足元は着こなしが重くならないよう白いレザースニーカーでスポーティーなエッセンスをプラス。

  • 商品画像
    コート /
  • 商品画像
    ニット /
  • 商品画像
    カットソー /
  • 商品画像
    パンツ /
  • 商品画像
    キャップ /

Style 2

寒さの厳しい真冬は
保温性重視のダウンジャケットとして使う

これから迎える冬本番では、アウター+インナーダウンをセット使いしたダウンジャケットとして。中には今年注目のハーフジップニットで首元に旬のアクセントを。ダウンジャケットのダークトープに合わせてニットはベージュ、パンツはブラウンと大人っぽいアーシーなカラーコーデに。

  • 商品画像
    コート /
  • 商品画像
    ニット /
  • 商品画像
    パンツ /

Style 3

冬の終わりや春先はアウターを単体使い

だんだんと暖かくなってきたら、インナーダウンを外しハーフコートとして活用。中は爽やかなサックスブルーのチェックシャツと白のニットをレイヤードし、足元にはシャツの色と合わせたレザースニーカーを合わせて春らしさを先取り。

  • 商品画像
    コート /
  • 商品画像
    シャツ /
  • 商品画像
    ニット /
  • 商品画像
    パンツ /
  • 商品画像
    シューズ /

Item Detail

  • styling画像

    ジップ&スナップボタンで
    アウターとインナーダウンをしっかり固定

    アウターとインナーダウンの着脱は前見返し部分のジップで可能。首元と両袖の内部にあしらわれたループ付きのスナップボタンも付いていることで、セット使いする際にズレないようしっかり固定してくれる。

  • styling画像

    インナーダウンにもポケットが充実

    インナーダウンにもハンドウォーマーが装備され、内側には大型のジップポケットも。インナーダウンを単体使いする際に重宝。

  • styling画像

    袖口はスナップボタンで調整可能

    アウターの袖はボタンで2段階に調整可能。ほかに腕の可動域を広げる肘のギャザーや脇下のベンチレーションなど細部まで作り込まれたこだわりよう。

  • styling画像

    アウターにもジップ式の内ポケットが

    インナーダウンを外したアウターだけの状態。見返し部分にポケットが設けられ、腰にはシルエットを微調整できるドローコードを装備している。

Staff Snap
スタッフスナップ

    身長:178cm 着用サイズ:M

    • コート / /
    • ニット / /
    • パンツ / /
    • シューズ / /

    身長:178cm 着用サイズ:M

    • コート / /
    • ニット / /
    • シャツ / /
    • パンツ / /

    身長:178cm 着用サイズ:M

    • コート / /
    • ニット / /
    • パンツ / /

    身長:178cm 着用サイズ:M

    • コート / /
    • ニット / /
    • カットソー / /
    • パンツ / /

    身長:178cm 着用サイズ:M

    • コート / /
    • ニット / /
    • パンツ / /

    身長:178cm 着用サイズ:M

    • コート / /
    • シャツ / /
    • ニット / /
    • パンツ / /
    • シューズ / /

関連特集

関連カテゴリ