
BEST SUMMER TOPS
1 ニット・シンプル・ベーシックカラー

とことんシンプルに徹した究極のニット
余計なディテールを削ぎ落とした、クリーンさが際立つシンプルなニット。デザインもカラーもベーシックなので、合わせるアイテムを選ばずシーンレスで活躍してくれる。一枚着としてはもちろん、インナーとしても着回せるから、コーディネートの幅は無限大。
(左)Dry Cotton 2 Karenia VNK
27,500円 (税込)
(右)New Dress Up Sleeveless Shell
19,800円 (税込)
Style 1

シンプルなVネックニットでベーシックを堪能
体が泳ぐようなリラックスフィットのVネックニット。立体感のある編み地、幅が広めのVネックトリムがポイント。サイドスリット入りのデザインを活かし、フロントだけインしてシャープなシルエットをメイク。ソルベカラーのパンツをブラックで引き締めて。
Style 2

ジレとのレイヤードで作る最旬スタイル
さらりとした肌触りが心地よいクルーネックニット。極細のストレッチナイロン糸を使用た繊細な表面感が、きれい見えを叶える。程よくフィット感があるので、ジレを重ねてもすっきり。大胆なワイドパンツを合わせ、上品なマニッシュスタイルを目指して。
2 ニット・シンプル・カラー&柄

Tシャツ感覚で着られる夏の新定番ニット
昨年も大人気だったTシャツライクなクルーネックニット。どんなボトムとも相性がよいストレートシルエットにアップデートされ、抜群の汎用性を誇る。腕をすっきり見せてくれるフレンチスリーブで、一枚でも着やすい。シンプルなデザインだからこそ、カラーで遊んで新鮮味をプラスして。自宅で洗える手軽さも高ポイント。
Compact Crepe New Cocoon PO
19,800円 (税込)
Style 1

モノトーンで引き立てるカラーニット
ほんのりくすんだミュートカラーは、いつものスタイルに馴染みやすくトレンド感ばっちり。ニット以外はモノトーンでまとめつつ、素材感の違うショートパンツでコントラストを効かせることでよりスタイリッシュに。
Style 2

イエローを差し色にフレッシュな着こなしで
鮮やかな発色のイエローのニットは、一点取り入れるだけで夏らしいハッピーなムードが漂う。ビビッドカラーながらニット素材なので、優しく上品に仕上がるのも魅力。ベージュのパンツでソフトさを、モノトーンのカーディガンと靴でシャープさをMIX。絶妙なカラーバランスで差をつけて。
3 ニット·シンプル·+ワンポイント

シンプルを格上げする異素材コンボニット
前後の身頃や袖部分の素材を切り替えたコンボデザインのニット。ともに前身頃はシャリ感のあるニット素材で、ドライな風合いがこれからの季節にぴったり。アイテム自体はシンプルで着回しやすく、+αのデザイン性の高さが技ありな印象をもたらしてくれる。
(左)Dry Cotton 2 Mock NK Combo Tunic
29,700円 (税込)
(右)Compact Crepe Raglan SLV PO
24,200円 (税込)
Style 1

デザインニットで叶える洗練ワントーン
パッと見はシンプルながら、後ろ身頃がシャツ地に切り替わったノースリーブニット。深めにサイドスリットが入ったチュニック丈で、同色のパンツにフロントイン&ベルトマークしてメリハリを。ワントーンでも前後でスタイルの違いが楽しめ、こなれた印象に。
Style 2

スポーティ×フェミニンの甘辛MIX
袖部分が軽やかなジョーゼット素材に切り替わった、リラックスフィットのプルオーバーニット。スポーティな印象のラグランスリーブながら、上質感のある素材とのコンボデザインで高級感がアップ。ドット柄のフェミニンなスカートを合わせ、女性らしさを添えて。
4 ニット·主役·ベーシックカラー

サマ見えする存在感たっぷりのケーブルニット
ベーシックなカラーに、表情豊かなケーブル編みが映えるニット。今年らしいバランスに仕上げたクロップド丈で、着るだけで主役に。清涼感&適度にハリのあるリネンと、ドレープ&光沢が美しいレーヨンの混紡素材でリッチ感もプラス。
Neo Sag Harber Cable Shell Top
26,400円 (税込)
Style 1

Tシャツとのレイヤードでカジュアルに
フィット感のあるシンプルなTシャツに重ね、ニットが引き立つ奥行きのあるスタイリングに。クロップド丈のニットなので、レイヤードしても軽やかでバランスよく仕上がる。
Style 2

ニットから覗くさりげない肌見せでヘルシーに
ドライタッチで、素肌に着ても心地よいニット。ローゲージならではの透け感を活かし、さりげない肌見せで女性らしく。カーゴパンツを合わせれば、トレンド感抜群の甘辛モードなスタイルの完成。
5 ニット·主役·カラー&柄

ランダムなピッチが印象的なボーダーニット
着こなしのアクセントとして活躍してくれるボーダー柄のニット。ランダムなピッチで描かれたグラフィカルなラインが、カジュアルとは一線を画したスタイリッシュさを漂わせる。夏に最適なシャリ感がありつつもソフトな風合いで、イージーケア対応もうれしい。
Compact Crepe New Cocoon PO
19,800円 (税込)
Style 1

ボーダーニットを主役にスタイルよく
ボーダートップス×ブラックパンツの鉄板コーディネートは、シルエットや素材選びで旬度をアップ。モノトーンでまとめれば、ボーダー柄のおかげでメリハリが生まれスタイルアップが叶う。
Style 2

×ミニスカートで今っぽくフレッシュに
定番のボーダーは、トレンドのミニスカートと合わせることで鮮度がアップ。クリーンなデザインのニットなので、カジュアルすぎないのも好印象。柄×カラーで大胆に遊んで。
6 ブラウス·シンプル·ベーシックカラー

凛とした佇まいが美しいスリーブレスシャツ
余計なディテールを省いたクリーンなデザインのシャツ。すっきりとした比翼仕立てのスリーブレスで、適度に光沢とハリのある高密度なコットン素材が立体的なAラインをきれいにキープ。オンオフ問わずマルチに着回せる、シンプルベーシックな一枚。
Wealth SL A Line Shirt
19,800円 (税込)
Style 1

質感の違いで魅せるワンツースタイル
Aラインが美しいコットン素材のシャツに、ミモレ丈のサテンスカートをコーディネート。異なる素材とシルエットのミクスチャーが新たなリズムを奏で、単調になりがちなワンツースタイルを格上げしてくれる。
Style 2

こなれたシャツの着こなしで気負いゼロに
テーラードジャケットを羽織ったきれいめなデニムスタイル。マニッシュな雰囲気を漂わせながらも、シャツのラフな着こなし方で女性らしさをプラスして。決めすぎない抜け感がクール。
7 ブラウス·シンプル·カラー&柄

ナチュラルな風合いが魅力のカラーシャツ
着るだけで適度なきちんと感が演出できるシャツ。暑い夏を快適に過ごすには、コットンやリネンなどのさらりとしたドライタッチの天然素材が味方になってくれる。着回し力抜群のシンプルベーシックなデザインだからこそ、カラーで遊んでみるのもおすすめ。
(左)Relaxed Linen Pleat SLV Shirt
26,400円 (税込)
(右)Summer CTN Pure SS Oversized Shirt
25,300円 (税込)
Style 1

クロップド丈のシャツで今っぽいバランスに
袖口にタックが入り、ふんわりしたボリュームのあるスリーブデザインのシャツ。シャリッとした清涼感たっぷりのリネン素材で、柔らかなブルーも涼しげ。自宅で手洗い可能なのも優秀。短めの丈感が今年らしく、スカートとの合わせもバランスよく決まる。
Style 2

シアー素材のシャツでモードに味付け
程よく透けるシアー素材のシャツ。体が泳ぐようなリラックスフィットで、ボタンを開けて羽織ってもOK。ナチュラルなシワ感が魅力のオーガニックコットンを使用し、前後差のある着丈でアウトスタイルもサマになる。ワイドパンツを合わせ、モードに着こなして。
8 ブラウス·主役·ベーシックカラー

こだわりのディテールが光るデザインブラウス
流れるようなドレープが優美なデザインブラウス。すっきりした比翼仕立てをベースに+αのディテールを落とし込み、一枚でも着映えがする。合わせやすいベーシックカラー、自宅で手軽に洗えるウォッシャブル対応なのでデイリユースとして活躍。
(左)Prime GGT BD Ruffle Sleeve TP
24,200円 (税込)
(右)Powder Crepe SL MLT Shirt
22,000円 (税込)
Style 1

ラッフルブラウスを主役に華やぎアップ
ふわりと二の腕をカバーし、華奢見えするラッフル使いがフェミニンなブラウス。トレンドのロマンティックムードが感じられる一枚。微かな透け感と光沢が上品なジョーゼット素材で、上質感が漂う。マニッシュなパンツを合わせ、女性らしさを際立たせて。
Style 2

洗練美が宿るミニマルなスタイリング
胸元にフラップ付きのパッチポケットがあしらわれた、ユーティリティな雰囲気を醸し出すブラウス。表面はパウダリーな肌触り、裏面は滑らかなサテン素材で夏にぴったり。ブラウスが映えるようベーシックなアイテムでミニマルにまとめ、とことんクリーンに仕上げて。
9 ブラウス·主役·カラー&柄

爽やかな装いへと導くストライプ柄シャツ
ワイドピッチのストライプ柄が、ひと際目を引くシャツ。ゆったりとしたオーバーシルエットで、さっと羽織るだけでリラクシーな雰囲気に。タイムレスなアイテムでありながらトレンド要素をしっかり詰め込み、着こなしの主役として活躍してくれる。
Downing Bold Oversized Shirt
31,900円 (税込)
Style 1

ミニボトムとの対比でスタイルアップ
ざっくり感を活かしたリラクシーなシャツコーデ。袖はラフにロールアップし、無造作に羽織って。ショートパンツでボトムをコンパクトにまとめれば、視覚効果でスタイルアップが叶う。
Style 2

上品さと抜け感が交差する高感度な装い
コットン100%のストライプ柄シャツは、ソフトな肌当たりで一枚で着ても心地よい。スリムパンツとパンプスで上品にまとめつつ、ニュアンスが出るように着崩したシャツで肩の力を抜いてこなれた印象に。
10 カットソー·シンプル·ベーシックカラー

何枚でもリピートしたい究極の白カットソー
ミリ単位で計算された体のラインを拾いすぎない、程よいフィット感のホワイトカットソー。コンパクトなフォルムで、一枚ではもちろん、ジャケットやシャツのインナーとしてもすっきり決まる。肌に優しい上質素材で、シンプルベーシックな名品としてマストバイ。
(左)Apex Tee Pure Tiny Tee 2 J
11,000円 (税込)
(右)Nebulous Pure Tiny Tee 2 J
9,900円 (税込)
Style 1

柄スカートを受け止めてスパイシーに
スムースな肌触りで極上の着心地が味わえる、上質なピマコットン素材のカットソー。共布で仕上げたネックラインがポイントで、カットソーが持つクリーンさが際立つ。レオパード柄のスカートを合わせてエッジを効かせ、ミニマルに仕上げて。
Style 2

異素材を掛け合わせて奥行きをメイク
ナチュラルなスラブ感が魅力のジャージー素材のカットソー。清涼感のある肌触りで夏にぴったり。コンパクトなシルエットなので、シャツを羽織ってもシャープな印象に。異素材のショートパンツを合わせることで、立体感のあるスタイリングが叶う。
11 カットソー·シンプル·カラー&柄

表情のあるスラブジャージー素材のカラーTシャツ
シンプルなデザインで、デイリー使いにぴったりなカットソー。スラブジャージーのナチュラルなニュアンスにより、カラーアイテムでも肌馴染みがよく取り入れやすい。適度にフィットするコンパクトなシルエットで、カジュアルすぎないのもポイント。差し色になるカラフルな色合いで、ハッピーに。
Nebulous Pure Tiny Tee 2 J
9,900円 (税込)
Style 1

ピンクの甘さはモノトーンで中和
肌馴染みのいいピンクのカットソー。ブラックパンツを合わせたミニマルなスタイリングで、ピリッと引き締めて。カットソーのナチュラルな風合いのおかげで、モノトーンでまとめてもシックになりすぎず抜け感がアップ。
Style 2

カラーonカラーでプレイフルに
鮮やかな赤いカットソーは、キャメルと相性抜群。色の魅力を最大限活かし、コントラストを効かせた配色でスタイリッシュに。スポーティなブルゾンとハーフパンツを合わせ、アクティブさを印象付けて。
12 カットソー·主役·ベーシックカラー

スリーブコンシャスなデザインカットソー
ふんわりとしたボリュームスリーブがロマンティックなカットソー。上質なスーピマコットン素材で、一度手を通したら手放せなくなる滑らかな肌触りが魅力。ベーシックカラーなら甘くなりすぎないので取り入れやすく、主役としての存在感を放ってくれる。
Clinton Knit N SS Ruched Tee
17,600円 (税込)
Style 1

定番のデニム合わせで大人カジュアルに
気になる二の腕をカバーしてくれる長めの袖丈やタックを寄せたスリーブデザインなど、細部にまでこだわったカットソー。ホワイトで爽やかさをアピールしながら、ウォッシュドデニムを合わせてデイリー仕様に。
Style 2

華やかなディテールで魅せるオールブラック
ボリューミーなスリーブデザインに対し身頃のコンパクトなカットソーなので、クロシェ編みのドレスのインナーとして着てもすっきり。繊細なディテールが随所に光り、オールブラックでもドラマティカル。
13 カットソー·主役·カラー&柄

極細のストライプ柄が陰影を生むカットソー
アクセントになりつつ、ボーダーよりもカジュアルになりすぎない細かいピッチのストライプ柄カットソー。驚くほどスムースな肌触りの高品質なスーピマコットンの素材感も相まって、カジュアルすぎない仕上がりに。リラクシーで快適な着心地と、一枚でも主役になる存在感を兼ね備える。
Clinton Fine Stripe Perf Muscle Tee
16,500円 (税込)
Style 1

柄トップス×カラーパンツでアクティブに
ボーダーカットソーにテーパードパンツを合わせた定番スタイルも、色と柄の共演で一気に見違える。インナーとしても着回せる汎用性の高いカットソーに、シアー素材のジップアップブルゾンを羽織ればよりトレンド感もアップ。
Style 2

キレイなブルーでさりげなくインパクトを
肩先から裾までストレートに落ちるラインが二の腕をカバーし、肩や腕、脇を気にすることなく一枚で着こなせる優秀なカットソー。ネイビーのタック入りキャロットパンツと合わせ、ブルーのボーダー柄を引き立てて。