
My Styling,
My theory luxe
あなたなら、どう着る?
-ARIOSA CAROL2-
ファッションプロが着こなし指南!
theory luxeの進化した名品パンツ
"あなたなら、どう着る?"
2021年秋に登場後、ブランド定番の名品として絶大な人気を誇るテーパードパンツが今年さらにアップデートし、ARIOSA CAROL2として登場。
ファッションシーンでご活躍の4名の方々がコーディネートした、この春着たいおすすめのパンツスタイルをご紹介します。
トレンド感と華やぎをほど良く取り入れた、大人のデイリーカジュアルスタイルが揃います。
Ariosa Carol2
ポリエステルにコットンとリネンをミックスして織り上げ、ナチュラルな清涼感があるオックスフォードの生地は、薄いカラーでも透けにくく、さらに手洗い可能。また、ストレッチ感のある抜群の履き心地も魅力の一つ。1.こだわりのシルエット
ブランドを代表する美シルエットを叶えるテーパードパンツ


360°どこから見ても自信が持てる美しいシルエット
ブランド定番の人気のスリムテーパードパンツが、今季シルエットをより美しくアップデートして登場。デイリーな着回しに重宝する、シンプル且つエレガントなシルエットです。


快適さとクリーンな見た目、どちらも叶えるウエストデザイン
ウエストは後ろのみエラスティック、フロントはフラットな仕様なので、快適な履き心地でありながら、すっきりとクリーンな印象で、トップスをインしたときにも安心。


アップデートされて、より洗練されたバックスタイルに
ヒップから腿にかけてすっきりと見えるようにミリ単位で股上とヒップの寸法を補正。その分脇線で丸みを調整することで、着用した時にもたつきなくすっきりとしたシルエットに。
2.カラーバリエーション
華やぎを添える好感度アップカラー

スタイリングに春の気分取り入れるなら、真っ先に手に入れたいのがカラーパンツ。
今シーズンは2月から4月にかけ、ブラックやホワイトのベーシックから、旬のスモーキーパステル、
そして華やぎを与えてくれるブライトカラーまで、トータル8カラーが揃います。
March

暖かい季節を迎えるのにふさわしい華やかなライラック、スポーティーさもあり柔らかなパープルヘイズ、ベーシックでONスタイルでも頼れるダークネイビーの3色。
April

カジュアルさと上品さを兼ね備えた大人カジュアルなアーミーグリーン、シンプルなトップスに合わせるだけで一気に旬顔になるエレクトリックライムの2色。
3.あなたならどう着る?
ファッションシーンで活躍する4名の
今着たいパンツスタイリング

SHIHOさん@shiho_style
女性の圧倒的な人気を得て、ファッション雑誌・テレビ・ラジオ・CM・プロデュース・ 出版など幅広く活躍。 ヨガDVD本 「SHIHO loves YOGA〜おうちヨガ〜」、 出産後に出版した「トリニティスリム"全身やせ "ストレッチ」は、 シリーズ累計40万部を突破。 比叡山延暦寺、北海道ルスツリゾート、淡路島禅坊靖寧などで、瞑想リトリートツアーを開催。
Styling
recommend

「思い切って挑戦したいカラーのワントーンコーデ。パッと目を引くライラックのカラーに惹かれました!休日はこの春らしくて綺麗なカラーを存分に楽しみたくて、あえてパンツも同色でコーディネート。ケープのように肩がけしたホワイトニットでカラーバランスを整えて、スニーカー合わせでカジュアルに着こなしたいです。」
-
シャツ/Striped Cotton Poplin Joris
31,900円 -
ニット/Chiaro Autorin
31,900円* -
パンツ/Ariosa Carol 2
26,400円*

坪田あさみさん@asmit1201
大学卒業後出版社にて編集者としてのキャリアをスタート。独立後はフリーランスのエディター、ライターとして女性誌を中心に多くのファッション企画を手がける。近年はアパレルブランドとの協業やイベント、講演など、精力的に活躍の場を広げている。近著「大人のおしゃれはこなれがすべて」(PARCO出版)は重版を重ね、多くの40代以上の女性に支持されている。
大学卒業後出版社にて編集者としてのキャリアをスタート。独立後はフリーランスのエディター、ライターとして女性誌を中心に多くのファッション企画を手がける。近年はアパレルブランドとの協業やイベント、講演など、精力的に活躍の場を広げている。近著「大人のおしゃれはこなれがすべて」(PARCO出版)は重版を重ね、多くの40代以上の女性に支持されている。
Styling
recommend

「きちんと感のあるネイビーに、遊び心のあるグリーンを。明るく元気なカラーを合わせても、スタイリングがシックにまとまるのがネイビーパンツの持ち味です。ニットアンサンブルは透け感のあるものを選べばコンサバにならず、シアーな肌見せをすることでカジュアルな印象に。スカーフはトップスと、サンダルはパンツと同色で合わせることで全体的にすっきりとした印象に仕上げました。」
-
カーディガン/Fortuna Juno
28,600円* -
ニット/Fortuna Kayle
24,200円* -
パンツ/Ariosa Carol 2
26,400円* -
スカーフ/Manner Market The Hana Collection
14,300円 -
バッグ/Orsetto Rete
61,600円 -
シューズ/Pellico Stela
57,200円
recommend

「この春は暖かくなったら明るいカラーを身に着けたいな、と選んだパープルヘイズ。ライトカラーのデニム感覚で合わせられるくすんだ色味は、普段あまり鮮やかなカラーを着ない方にも取り入れやすく、おすすめです。Tシャツとのワンツースタイルに、ニットジレをレイヤードすることでスタイリングに奥行きが生まれ、尚且つジレの着丈で腰回りをカバーすることもできるのがポイントです。」
-
ジレ/Fulton Tia
39,600円 -
カットソー/Sophia Jersey Joyce
14,300円* -
パンツ/Ariosa Carol 2
26,400円* -
バッグ/Riempire Nicoletta
28,600円*

亀恭子さん@kame_kyo
約3年間のOL生活を経て2001年からスタイリストとしてデビュー。人気モデルからも指名されるなど、彼女のセンスを信頼している著名人も多く、近年ではアパレルブランドとのコラボレーションやパーソナルスタイリングでも活動。他トークショー、テレビ、広告出演やラジオなど自身がメディアでも活躍中。同世代女性の圧倒的支持を集める人気スタイリスト。 2冊目の著書「TOKYO NEW STANDARD」(小学館)発売中。 また、友人と共同でポテトとオリジナルジンジャーエールのブランド「brooklynribbonfries」のfounder。
約3年間のOL生活を経て2001年からスタイリストとしてデビュー。人気モデルからも指名されるなど、彼女のセンスを信頼している著名人も多く、近年ではアパレルブランドとのコラボレーションやパーソナルスタイリングでも活動。他トークショー、テレビ、広告出演やラジオなど自身がメディアでも活躍中。同世代女性の圧倒的支持を集める人気スタイリスト。 2冊目の著書「TOKYO NEW STANDARD」(小学館)発売中。 また、友人と共同でポテトとオリジナルジンジャーエールのブランド「brooklynribbonfries」のfounder。
Styling
recommend

「春らしいコーラルカラーが主役の、大人のスポーティカジュアル。発色のきれいなカラーパンツは、モノトーンコーデの差し色にもピッタリですが、より今年らしく合わせるなら、スモーキーなスレートカラーのブルゾンと、柔らかなニット素材のホワイトとの優しいコントラストがおすすめ。色合わせが絶妙な、フェミニンさもあるカジュアルスタイルに仕上げました。」
-
ブルゾン/Dover Dane
64,900円 -
フーディ/Fulton Tory
37,400円* -
カットソー/Sophia Jersey Dabby
12,100円* -
パンツ/Ariosa Carol 2
26,400円* -
バッグ/Nomadis Merry Petit
16,500円
recommend

「最近気になるのがオールホワイトに締めカラーをプラスした大人のモノトーンコーデ。クロシェ編みニットの表情を活かしたレイヤードで、コーディネートに奥行きを持たせ、シャツ×パンツのベーシックスタイルを今年らしくアップデート。カーディガンとリンクさせた透け感のあるシューズと、アクセントになる大きめバッグを合わせてスタイリッシュにまとめました。」
-
カーディガン/Ice Cotton Aman
37,400円* -
シャツ/Benton Narvi
29,700円* -
パンツ/Ariosa Carol 2
26,400円* -
バッグ/Mary Al Terna Cradle
49,500円

杉浦歩さん@baila_magazine
BAILAブランド統括・BAILA編集長 アラフォー雑誌のファッション・ジュエリー担当として14年。2021年より現職。BAILAは「働くわたしがゴキゲンっていいね!」というキャッチフレーズのもと、「仕事」に全力投球中の女性を応援しています。毎日圧倒的な量の情報に触れているが故に、結局何が自分に合っているのかわからない、そんなときは是非本誌BAILA(28日発売)、WEBサイト@BAILAを見に来てください!
BAILAブランド統括・BAILA編集長 アラフォー雑誌のファッション・ジュエリー担当として14年。2021年より現職。BAILAは「働くわたしがゴキゲンっていいね!」というキャッチフレーズのもと、「仕事」に全力投球中の女性を応援しています。毎日圧倒的な量の情報に触れているが故に、結局何が自分に合っているのかわからない、そんなときは是非本誌BAILA(28日発売)、WEBサイト@BAILAを見に来てください!
Styling
recommend

「人気のワントーンコーデは、ペールトーンを選ぶことで品のある大人なスタイルに。上下ワントーンでまとめるときは、素材感が異なるものを合わせると一気にこなれた印象になり、おすすめです。柔らかな色合わせには、ポイントに白を効かせメリハリをつけると、爽やかに仕上がります。オンオフ問わず使いたい(私は仕事でも使っちゃいます!)大きめカゴバッグに、色味を合わせた上品な光沢のあるスカーフを添えました。」
-
ニット/Fulton Hay
29,700円* -
カットソー/Sophia Jersey Dabby
12,100円* -
パンツ/Ariosa Carol 2
26,400円* -
バッグ/Maison Nh Paris Avril
42,900円 -
スカーフ/Manipuri Baloon
14,300円 -
シューズ/Laocoonte Emma Sofia
17,600円
recommend

「一目惚れした鮮やかなグリーンが引き立つ、ワンツースタイル。シンプルな組み合わせでも華やかなのは、一点投入で旬顔になるネオングリーンのパンツと、袖口の細かなディテールや立体的なシルエット、さらにバックデザインもポイントとなり、BAILAでも注目している360度どこから見ても様になる3Dブラウスだからこそ。足元に重ためのブラックのシューズを合わせることで、甘過ぎず、読者も好きそうなスタイリングを意識しました。」
-
ブラウス/Hatch Larine
26,400円* -
パンツ/Ariosa Carol 2
26,400円* -
バッグ/Hereu Calella
57,200円 -
シューズ/Hereu Raiguer Sport
62,700円
※(*)マークの商品はスモールサイズ取り扱い店舗でも販売しております。
※記載価格はすべて税込表示となっております。
※掲載商品は数に限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。
※掲載商品のデザイン・仕様は予告なく変更となる場合があります。